トップページ

手打ち蕎麦「八笑」トップページ

長かった冬もようやく終わりそうです。そろそろ春の兆しが感じられるようになりました。
さっぱりとした冷たい蕎麦、体に沁みる温かい蕎麦、どちらも美味しく感じられる季節です。
皆様のお越しを心からお待ちしております。
尚、店の向かい側にも駐車場がございます。ご利用下さい。
★ お電話での蕎麦の取り置きをお受けしております。ただし、お席はお取りできませんのでご了承下さい。

2025/02/28 更新

トップイメージ

ごあいさつ

八笑は北アルプスは剱岳の麓、富山県の上市町にある小さな蕎麦屋です。国産食材にこだわりました。季節によりいろいろな蕎麦が楽しめます。またお得なセットメニューもご用意しております。本物の蕎麦を味わいにぜひご来店くださいませ。

おすすめ

八笑の蕎麦

「手打ち」

 八笑では打ちたての蕎麦が一番美味しいと考え、打ちたての蕎麦を召し上がっていただけるよう、毎朝店内の打ち場で打った蕎麦をご用意しております。蕎麦はのど越しのすっきりとした味わいを大切にした、二八の蕎麦(二割のつなぎ)です。

「茹で」

 蕎麦の美味しさは、茹で具合で大きく変わってしまいます。美味しい蕎麦を作るためには常に沸騰した大量の湯で茹で上げることが最も大切です。八笑では、 一度に茹でる蕎麦の量を二人前までとし、出来る限り蕎麦窯内のお湯の温度低下を抑えて茹でるようにしております。茹で時間は30~40秒程度ですが、最大 で二人前分しか茹でませんので、三名様以上でお越しのお客様には同時に蕎麦をお出しすることが出来ません。
誠に申し訳ございませんが、出来るだけ早く皆様にご提供出来ますよう務めて参りますので何卒ご容赦いただきますようお願いいたします。

「蕎麦粉」

 品質の安定した蕎麦粉(国内産石臼挽き粉)を使用しています。

「返しとだし汁」

 『返し』とはざる汁とかけ汁の元になる醤油ベースの汁のことです。醤油は濃口醤油ですが、薄口醤油に比べ塩分濃度が低く、コクがあるのが特徴です。『だし汁』は鹿児島県枕崎産のかつお本枯れ節のみを使用し、すっきりとした味わいに仕上げました。 ※化学調味料は一切使用しておりません。